進路のてびき 就職公務員編(キャリアデザイン準備号)
103/216

▲勤務地・福岡20:00~翌5:0017:00~翌2:00(いずれも含休憩60分=交替制[シフト制])(年間休日表による、盆休み約3日、年末求人番号40080-47519 直方公共職業安定所▲さらなる成長に向けて、昨年新工場を新設▲国内最大級のHIP処理設備の導入により、技術優位性を高める【交通案内】JR鹿児島本線「遠賀川」駅より車で15分97類い稀な技術で社会に貢献、依頼が集まる製造技術集団高校生のみなさんへ どうせ仕事をするなら、みんなと違うことを仕事にして挑戦してみたい。これから訪れる便利な世の中に自分も貢献してみたい。そんな想いをみなさんもお持ちではないでしょうか? 当社は、HIP処理という聞き馴染みのない、国内でもごく僅かな会社でしか対応できない仕事を行っています。そのため、非常に高い優位性・専門性を有し、HIP分野では国内でも指折りの強みを持っています。 また、HIPのほか、EBW(電子ビーム溶接)・機械加工を社内で一貫して行っているため、注文1つで納品をして欲しいというお客様の難しい要望を実現できる数少ない会社でもあります。ぜひ一度実際に見ていただいて、私たちの誇る技術力を感じてみてください。残  業あり(月平均20時間)休  日年間115日年始約7日)有給休暇入社6カ月経過後10日■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金◦財形 ◦退職金共済 ◦退職金制度(勤続3年以上)◦永年勤続表彰制度(勤続5年以上)求人データ募集職種・求人数特殊溶接作業(EBW・HIP処理業務) 2人雇用形態正社員勤 務 地福岡県鞍手郡鞍手町■募集職種の仕事内容国内に数台しかないハイテクな溶接装置(EBW[電子ビーム溶接加工]・HIP[熱間等方圧加圧])による施工作業および高精度の複合旋盤の操作作業*金属を直接手で触ることもあります■賃金等毎月の賃金 170,000円、通勤賞  与年2回(新規学卒者実績)昇  給あり■就業時間・休日就業時間8:00~17:00会社概要設 立 〉〉昭和61年代表者名 〉〉代表取締役社長 黒木 亜矢子資本金 〉〉4,000万円(令和2年10月時点)売上高 〉〉21億7,000万円(令和2年9月期)従業員数 〉〉72人(令和3年4月時点)連絡先〒807-1306福岡県鞍手郡鞍手町大字古門字兵丹3109-9TEL ☎0949-42-3301 FAX 0949-42-2390E-mail kurokawa@kuroki.co.jp担当 総務課 黒川 雅夫*令和4年4月入社予定業 種事業内容●EBW(電子ビーム溶接加工)・HIP(熱間等方圧加圧)処理を主とした、複合金属加工業本 社 〉〉 福岡県鞍手郡鞍手町古門字兵丹3109-9営業所 〉〉1カ所(東京都大田区)URL 〉〉https://www.kuroki.co.jp/composites/黒木コンポジット株式会社

元のページ  ../index.html#103

このブックを見る