進路のてびき 就職公務員編(キャリアデザイン準備号)
124/216

▲勤務地・大阪118求人番号27140-22119 泉佐野公共職業安定所笑顔の「あたりまえ」を、一緒に創っていきたい。高校生のみなさんへ NTTの労働組合が設立した社会福祉法人で、令和3年に50周年を迎えました。施設には労働組合があり労働環境や労働条件が整備されているため、安心して働くことができます。私たちが運営する「知的障害者総合福祉施設愛の家」で働くことに必要なのは、資格でも経験でもなく、一生懸命利用者さんと向き合えるかどうかです。利用者さんは、少しだけ「生きにくさ」「不自由さ」を持っています。私たちは、利用者さんが当たり前に暮らせるよう、日々訓練や生活のサポートをしています。 住宅手当や就職支度金制度をご用意して、遠隔地からの就職を応援しているほか、福祉のスペシャリストとしての資格取得を応援する制度も整えています。人との関わりが好きな方、人の役に立ちたいと思っている方、心がやさしい方、元気で明るくやる気のある方は、たまにはつらいことや大変なこともありますが、利用者さんの笑顔を糧に、頑張っていける職場です。賞  与年2回(新規学卒者実績)昇  給あり■就業時間・休日就業時間①9:00~17:30(含休憩60分)②12:00~20:30(含休憩60分)③④残  業あり(月平均3時間)休  日 年間99日(土・日含むシフト制、月8~9日)有給休暇入社6カ月経過後10日■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金◦育児休業 ◦介護休業 ◦看護休暇 ◦住宅手当支給制度(通勤が不可能な方のみ) ◦資格取得補助制度 ◦永年勤続表彰 ◦就職支度金貸付制度 ほか 16:00~翌9:30(含休憩120分)7:00~20:30(実働7.5時間、含休憩36分)*変形労働時間=1カ月単位求人データ募集職種・求人数生活・作業支援員 3人雇用形態正社員勤 務 地大阪府泉南群岬町■募集職種の仕事内容就学~18才までの児童には、いままで苦手だったことが主体的にできるようにサポートしていきます。成人については、施設から出た後に「どうすればその人らしい暮らしができるのか」を考えサポートしています。■賃金等毎月の賃金 168,000円、特別:20,000円(介護福祉士)・5,000円(実務者研修)・3,000円(初任者研修)・4,500円(夜勤/1回につき)、通勤【交通案内】南海本線「淡輪」駅より徒歩10分会社概要設 立 〉〉昭和46年代表者名 〉〉理事長 橋本寿樹資本金 〉〉なし(社会福祉法人のため)売上高 〉〉12億円(令和元年度実績)従業員数 〉〉258人連絡先〒599-0301大阪府泉南郡岬町淡輪1600TEL ☎072-494-0123 FAX 072-494-0102E-mail info@ainoie.jp担当 採用担当 森口・北口*令和4年4月入社予定業 種事業内容●障害福祉サービス事業(施設入所支援、生活介護、グループホーム等)●相談支援事業 ●日中一時支援事業本 社 〉〉 大阪府大阪市福島区福島3-1-73労働組合 〉〉ありURL 〉〉http://www.ainoie.jp社会福祉法人 全電通近畿社会福祉事業団

元のページ  ../index.html#124

このブックを見る