▲勤務地■募集職種の仕事内容家づくりの現場で使用する『足場の組立・解体作業』を行う仕事です。入社後約1年間は、全員が社宅に住み同期の仲間と社会人マナーや足場の基礎・安全作業などを学びます。■賃金等毎月の賃金175,000円、特別*:10,000円(準中型運転)、通勤賞 与年1回(新規学卒者実績)昇 給あり *拠点により異なる■就業時間・休日就業時間8:30~17:30残 業あり(月平均20時間)休 日年間110日(シフト制=月8~9日休)有給休暇入社6カ月経過後10日その他休暇夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休全国・122求人番号 27130-89119 枚方公共職業安定所/ 11060-129919 所沢公共職業安定所/ 11080-184119 春日部公共職業安定所/ 11100-109119 草加公共職業安定所/ 12100-124219 成田公共職業安定所/ 14040-135919 川崎公共職業安定所/ 14090-77519 相模原公共職業安定所/ 14120-64419 横浜南公共職業安定所/ 27010-933419、935119、932819 大阪東公共職業安定所/ 24090-146019 鈴鹿公共職業安定所/ 28012-41019 神戸公共職業安定所 三田出張所/ 33030-228519 倉敷中央公共職業安定所/ 34010-204719 広島公共職業安定所/ 34020-109719 広島西条公共職業安定所/ 34050-276119 福山公共職業安定所/ 35020-172519 下関公共職業安定所/ 35090-56319 岩国公共職業安定所/ 40040-194219 八幡公共職業安定所/ 40050-158919 久留米公共職業安定所/ 40100-41219 行橋公共職業安定所/ 43040-64019 玉名公共職業安定所/ 44010-278919 大分公共職業安定所たくましく!かっこよく!働きたい!~建設業界で一回り大きな自分になろう~高校生のみなさんへ■「足場」って何? 普段は意識して見ないかもしれませんが、「足場」は街中に溢れていて、家やビル、みなさんが通っている学校の校舎も「足場」がないと作れません。当社の仕事はそういった街づくりを支えるために必要不可欠な役割をしています。■どんな仕事? 外で体を動かしながら、足場の組立・解体を行います。現場では、みなさんと年齢の近い先輩が基礎からじっくりと教える環境が整っているので安心してください。■一生ものの仲間と出会える! 私たちの仕事は1人では決してできない仕事です。毎日仲間と一つの目標に向かいチーム一丸となって取り組んでいます。作業中はみんなと声を掛け合い、助け合うからこそ、家族のようなかけがえのない仲間になることができます。求人データ募集職種・求人数足場組立 計45人(うち2人住込)*要準中型免(入社後1年以内に取得)雇用形態正社員勤 務 地 大阪府、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、三重県、滋賀県、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、福岡県、熊本県、大分県*転勤の可能性あり*免許取得した時点から支給(含休憩60分、変形労働時間制=1カ月単位)暇、記念日休暇■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金 ◦財形 ◦退職金共済 ◦退職金制度(勤続年数不問) ◦入居可能住宅 ◦育児休業 ほか【交通案内】大阪メトロ「本町」駅・「堺筋本町」駅より徒歩5分会社概要設 立 〉〉昭和50年代表者名 〉〉代表取締役社長 藤田 武敏資本金 〉〉5億6,676万円売上高 〉〉94億円(令和2年4月期)従業員数 〉〉572人(令和2年4月期)連絡先〒541-0054大阪府大阪市中央区南本町2-6-12サンマリオンNBFタワー3階TEL ☎06-6243-8003 FAX 06-6243-7087E-mail saiyo@daisan-g.co.jp担当 人財開発部 今林・山脇・嶋*令和4年4月入社予定業 種事業内容●建設現場に必要な建築足場の設計から組立・解体まで一貫した施行サービス●建築金物・仮設機材の製造販売本 社 〉〉 大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー3階営業所 〉〉全国29拠点、海外2拠点URL 〉〉http://www.daisan-g.co.jp/株式会社ダイサン
元のページ ../index.html#128