▲勤務地・三重*■募集職種の仕事内容患者、利用者の身の回りのお世話(食事介助、入浴介助、清拭、オムツ交換、更衣介助、トイレ誘導などの生活介助、簡単な体操などのレクレーション等)、看護職員の補助など■賃金等毎月の賃金 155,000円、定額:31,000円(介護処遇改善)・21,000円(夜勤)・5,000円(日祝日出勤)、特別:2,000円(皆勤)、通勤*県外遠方者には「就職手当金」「帰省手求人番号24090-212819 鈴鹿公共職業安定所143生まれ育った地域で、人の役に立つ仕事をいたします。高校生のみなさんへ 介護の仕事は人の役に立つ仕事であり「ありがとう」の言葉をダイレクトに感じられるお仕事です。しかし、"介護って興味はあるけど実際はどのような仕事だろう"と思う高校生の方が大半ではないでしょうか。そこで、村瀬病院グループでは、介護の仕事を見て、聞いて、感じてもらうために「病院見学会」「インターンシップ」を開催しています。 病院見学会では、実際に働く現場を自分の眼で見て、そこで働く介護職員から直接話を聞いて、パンフレットの動画では分からない雰囲気を感じることができます。またインターンシップでは、見学会で見た介護現場で2日間の体験ができます。この2つのイベントを通して、村瀬病院グループで働く自分を具体的にイメージでき、入職後の不安が軽減できると思います。求人データ募集職種・求人数施設介護職員 10人雇用形態正社員勤 務 地三重県鈴鹿市神戸近辺の老人保健施設、特別養護老人ホームまたは病院のいずれか*病院配属の希望者は相談のうえ決定鈴鹿市内グループ施設への転勤の可能性あり当(年1回)」あり賞 与年2回(新規学卒者実績)昇 給あり■就業時間・休日就業時間①8:30~17:00、7:00~15:00、12:30~20:00②16:00~翌9:00(①いずれも含休憩60分 ②含休憩120分、変形労働時間制=1カ月単位)残 業なし休 日年間111日(夏期休暇、冬期休暇、各種特別休暇)有給休暇入社6カ月経過後10日■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金◦退職金制度(勤続3年以上) ◦入居可能住宅◦育児休業 ◦介護福祉士資格取得支援制度 ほか【交通案内】近鉄鈴鹿線「鈴鹿市」駅より徒歩10分JR伊勢鉄道線「鈴鹿」駅より徒歩10分会社概要設 立 〉〉昭和32年代表者名 〉〉理事長 村瀬泰史資本金 〉〉非公開売上高 〉〉非公開従業員数 〉〉661人連絡先〒513-0801三重県鈴鹿市神戸3-12-10TEL 薔0120-820-337 FAX 059-382-0017E-mail saiyou@murase.or.jp担当 総務部人事課 原田*令和4年4月入社予定業 種事業内容●入院入所施設事業●通所事業●居宅・包括事業本 社 〉〉 三重県鈴鹿市神戸3-12-10営業所 〉〉鈴鹿市内の病院、有床診療所、訪問看護、訪問リハ、老人保健施設、特別養護老人ホーム、ショートステイ2カ所、グループホーム、デイケア、デイサービスセンター3カ所など計17施設労働組合 〉〉ありURL 〉〉http://www.murase.or.jp医療法人博仁会 村瀬病院グループ
元のページ ../index.html#149