進路のてびき 就職公務員編(キャリアデザイン準備号)
157/216

▲勤務地東京・宮城・大阪・ ■募集職種の仕事内容①ダム・道路・発電所などの土木工事において、工事の求人番号13030-191619、195719、196119 上野公共職業安定所/04010-1136219、1229919 仙台公共職業安定所151「重機に興味がある」「地図に残る仕事をしたい」という方に最適な仕事です。高校生のみなさんへこれから就職し社会人になろうとしているみなさんへ 当社は建設業の中でもバックホーやブルドーザーなどの建設重機を操り、土砂を動かし、道路やダム、宅地などを造る工事をメインとした会社です。扱う重機も大小さまざまで、ときにはタイヤの直径が2mを超す大型ダンプなどを操作することもあります。 重機を操るのは「人」、「人は宝」。私たちはあえて「人材」を『人財』と考えています。従業員一人ひとりも、自ら「優秀な人財」になることを目指し日々技術を磨き、常に向上するという姿勢で毎日頑張っています。 毎年、新入社員の方には入社後5カ月程度、建設機械の操作に必要な資格取得を含めたていねいな研修を行い、現場でOJT教育を実施しています。成長は温かく見守る方針ですので、焦らず一歩ずつスキルアップを目指してもらっています。求人データ募集職種・求人数①施工管理(工務職) 東京10人(住込) 宮城10人(住込)②重機オペレーター(操機職) 東京10人(住込) 宮城10人(住込)③建設機械整備職(整備職) 2人(住込)*普免(AT限定可)あれば尚可雇用形態正社員勤 務 地①② 東京都(台東区)、宮城県(岩沼市)、大阪府(大阪市) ③東京都(台東区・八王子市)*転勤の可能性あり施工管理や作業工程の作成、運用等を行います。②ブルドーザーやダンプトラックなどの建設重機オペレーターとして、土木工事に従事します。③建設重機の整備や溶接等のメンテナンスに加え、機械管理に伴う書類作成も行います。■賃金等毎月の賃金200,000円、通勤賞  与年2回(新規学卒者実績)昇  給あり■就業時間・休日就業時間①②8:30~17:30 ③8:00~17:00(いずれも含休憩60分、変形労働時間制=1年単位)残  業あり(月平均 ①②16時間 ③10時間)休  日年間105日(会社カレンダーによる)有給休暇入社時3日、入社6カ月経過後7日■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金◦退職金制度(勤続3年以上) ◦入居可能住居◦育児休業 ◦介護休業 ◦社内親睦会 ◦家族手当◦帰省旅費手当 ほか【交通案内】JR総武線「浅草橋」駅より徒歩8分都営浅草線「蔵前」駅より徒歩5分都営大江戸線、つくばエクスプレス「新御徒町」駅より徒歩7分会社概要設 立 〉〉昭和60年代表者名 〉〉代表取締役社長 田中雅博資本金 〉〉2,000万円売上高 〉〉29億50万円(令和2年3月)従業員数 〉〉245人(令和2年3月)連絡先〒111-0054東京都台東区鳥越2-10-5TEL ☎03-5833-7581 FAX 03-5833-7584担当 管理本部 森本健二・佐々木正則●建設業 ●労働者派遣業●損害保険代理店業務 ●重機土工工事業●測量および施工管理等の現場管理業 種事業内容本 社 〉〉東京都台東区鳥越2-10-5営業所 〉〉〈第一事業本部〉東北営業所東京営業所大阪営業所〈土木事業本部〉東日本事業所首都圏事業所直轄事業所URL 〉〉http://www.y-mitac.co.jp*令和4年4月入社予定株式会社マイタック

元のページ  ../index.html#157

このブックを見る