▲勤務地・三重■募集職種の仕事内容トラック、バス、乗用車など、各種車輌の修理や点検、整備を行う仕事です。このほかにも、自動車部品の在庫管理や販売、発注もしていただきます。学科や専攻問わず、自動車整備に興味のある方は入社後に自動車整備士を目指せます。■賃金等毎月の賃金 116,700円、定額:16,000円(業績)・156求人番号24030-84819 津公共職業安定所▲スキルアップ(社内サービス部品技能コンテスト開催の様子)▲交通安全見守り活動風景【交通案内】近鉄・JR「津」駅より三重交通バス香良洲行き「国道垂水」下車、徒歩1分お客様に信頼されるパートナー、世界のいすゞブランド!高校生のみなさんへ 弊社は、三重交通グループという安定した基盤のうえで、独自の創造性をフルに発揮する創業69年の伝統のある会社です。トラックやバスを中心にモノや人を運ぶ輸送車両を扱う当社は、「運ぶを支える」という使命のもと、三重県下のお客様に信頼されるパートナーとしてニーズにあった輸送車両をお届けしています。 また、個性を大事にする明るい職場環境で、チームワークを発揮し、物事を進めています。社内サービス部品技能コンテストを開催するなど、日々スキルアップを目指し、時には小学生の登校を見守る活動を通して社会貢献にも務めています。 トラックやバスなど、輸送車両の扱いを通して国の基幹である物流を三重県内で支えていると自信を持って言える会社です。求人データ募集職種・求人数整備部品部要員 5人*要普免(MT推奨、誕生日考慮)または準中型免推奨雇用形態正社員勤 務 地三重県内6拠点(津市、桑名市、四日市市、伊賀市、明和町、熊野市)*転勤の可能性あり29,600円(資格)、通勤賞 与 年2回(新規学卒者実績)昇 給 翌年4月1日予定■就業時間・休日就業時間 9:00~17:20残 業 あり(月平均24時間)休 日 年間108日(第2・第4土、日、祝)有給休暇 入社6カ月経過後10日■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金 ◦財形 ◦退職金制度(勤続3年以上) ◦育児休業 ◦住宅補助(勤務地による)(含休憩60分、変形労働時間制=1年単位)会社概要設 立 〉〉昭和27年代表者名 〉〉代表取締役社長 川村則之資本金 〉〉1億500万円売上高 〉〉127億円(令和元年度)従業員数 〉〉221人連絡先〒514-8711三重県津市垂水字中境505TEL ☎059-227-8111 FAX 059-227-8240E-mail Kouichi_Nishio@notes.mie.isuzu.co.jp担当 企画管理部 西尾 浩一●新車・中古車販売業、用品の販売・製作、修理・加工・車体製作、その他付帯事業(損害保険代理業・不動産賃貸業)業 種事業内容本 社 〉〉 三重県津市垂水字中境505営業所 〉〉三重県内6拠点(桑名、四日市、津、伊賀、明和、熊野)、そのほか中古車センター労働組合 〉〉ありURL 〉〉http://www.mie-isuzu.co.jp/*令和4年4月入社予定三重いすゞ自動車株式会社
元のページ ../index.html#162