▲勤務地■募集職種の仕事内容◦精密機器の組立・調整・検査業務パソコンに表示される写真付きの画面を見ながら、電動ドライバー等を使用し、組立後、商品の調整検査作業を行います。マニュアルに則り、ていねいに指導しますのでご安心ください。特別な資格は必要ありません。入社後資格取得に挑戦していただきます。また、部品管理を行う倉庫での仕事や工場内の設備管理、ソフト作成の支援や事務業務など、商品作りのサポートを行う仕事もあります。■賃金等毎月の賃金170,000円、通勤賞 与年2回(新規学卒者実績)昇 給あり■就業時間・休日就業時間8:30~17:25残 業あり(月平均20時間)休 日年間109日(夏季休暇、年末年始休暇、三重・164求人番号24040-202419 松阪公共職業安定所▲電子プリント基板の生産から組立・検査・納品まで、一貫生産できる環境です。▲ 現場では先輩が親切・ていねいに指導してくれます。明和工場外観作業風景【交通案内】近鉄山田線「明星」駅下車、徒歩25分EMSで「世界一の製造の黒子」を目指して!!高校生のみなさんへ 当社は「人間性尊重」を経営理念とし、高品質・高機能な生産工場を目指しています。お客様からの受託生産に高い技術力でお応えし、「世界一の製造の黒子」を目指すと共に、国内外で愛用される商品づくりでお客様の信頼に応え、社会に貢献する企業です。当社の主な仕事は、プリント基板の実装作業および精密機器の組立作業です。各生産現場では、従業員が男女を問わず活躍しています。福利厚生面では、育児休業期間延長制度や休業明けの同部署での復職はもちろん、子育てと仕事の両立をするための短時間勤務もでき、復職された従業員の方々に安心して働いていただける環境です。もちろん男性従業員も育児休業の取得実績があります。時代の変化と共に、従業員の意見を積極的に取り入れ、「働きやすい会社」から、「働き甲斐のある会社」へ成長する企業です。求人データ募集職種・求人数精密機器生産工場における生産業務全般 40人雇用形態正社員勤 務 地三重県多気郡明和町(明和工場)*松阪工場での就労もあり、本人の希望を尊重して配属*転勤の可能性あり(含休憩65分、変形労働時間制=1年単位)企業年間カレンダーによる)有給休暇入社6カ月経過後10日■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金◦退職金制度(勤続3年以上) ◦育児休業 ◦介護休業会社概要設 立 〉〉昭和27年代表者名 〉〉代表取締役 西田洋一資本金 〉〉8,000万円従業員数 〉〉317人連絡先〒515-0311三重県多気郡明和町平尾481-6TEL ☎0596-52-2158 FAX 0596-52-2916E-mail takanori.muraoka@rising-jpn.co.jp担当 業務部 村岡孝宣*令和4年4月入社予定業 種事業内容●製造業・EMS(電子基板実装)事業、事務機器・精密機器の生産加工業務、音響機器・通信機器の開発・設計および製造販売本 社 〉〉 大阪府大阪市中央区南本町1-8-14事業所 〉〉国内2拠点(三重県/明和町・松阪市)堺筋本町ビル3階海外1拠点(中国広東省)URL 〉〉http://www.rising-jpn.co.jp株式会社ライジング
元のページ ../index.html#170