進路のてびき 就職公務員編(キャリアデザイン準備号)
33/216

○○○ ○サ佐03-5925-△△△△トウ藤新大久保国際教育株式会社13000ー  000000〒169-0073東京都新宿区百人町▲-□-●人事部03-5925-××××jinji@license○○○○○.jp▲▲13××ー000000ー027(2枚目)1821201911  昇給・賞与12    就業時間13  時間外14  休日等16  福利厚生等17  通学18  応募・選考19  選考方法20  補足事項・特記事項21  採用・離職状況求人票を読み解くことは、就職活動の第一歩です。求人票には、仕事の内容、賃金、保険制度、就業場所など、その会社で働くうえで大切な情報が書かれています。自分の希望に合った職種や環境で仕事ができるかどうかを、事前にしっかりと確かめましょう。10  月額「毎月の賃金」のうち、「基本給(a)」「定額的に支払われる手当(b)」「固定残業代(c)」の合計額。ただし、実際に受け取ることができる「手取り額」は、この合計額から税金や社会保険料などが差し引かれたものだと覚えておこう(➡●❾賃金等参照)。賞与はいわゆるボーナスのこと。昇給は基本給等が増額される回数と金額のこと。働く時間(帯)。例えば朝9時〜夜6時など、毎日が決まった時間帯のほか、多様な場合がある。早出出勤や残業のこと。月平均の時間が書かれているが、時期によって異なることもある。休日が固定されている場合は何曜日か、週休二日制か、年間に休日は何日あるかが確認できる。15  有給休暇休んでも賃金が支払われる日数。入社後6カ月勤務すると付与される。加入保険、宿舎の有無などが分かる。自宅から通えない場合は特にチェックが必要。働きながら通学する場合は要チェック。制度はもちろん、時間や費用の配慮があるかどうかを確認する。応募の受付期間、選考月日・場所・方法などが書かれている。内容やスケジュールを確認しておこう。また、「応募前職場見学」が「可」の場合は、所定の手続きを踏むことで応募する前に見学することができる。先生に相談してみよう。実施しないものは線で消してある。適性検査にはさまざまな種類があり、内容が記載されない場合もある。「その他」には集団討論や実技などがある。規定の項目内では書き切れなかったこと、また知ってほしいことなどが書いてある。必ず目を通すべき項目。過去3年間の新卒者の採用状況・離職状況を確認できる。

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る