進路のてびき 就職公務員編(キャリアデザイン準備号)
37/216

31●資格等資格や検定は、略称ではなく正式名称で。取得した順に記入する。●趣味・特技何に関心を持っていて、何ができるのかをアピールする。面接時に十分説明ができるようにしておこう。●校内外の諸活動部活動やボランティア活動など、校内外での活動について書く。その活動において自分が果たした役割なども書こう。●志望の動機ほとんどの会社が最も注目しているところ。なぜ入社したいのか、この会社でどのような仕事がしたいかなど、入社への熱意が相手の企業や人事・採用担当者に伝わるように書こう。見込平成○年○月平成○年○月令和○年○月映画鑑賞テニス 私は人と接することが好きで、学校の行事やボランティア活動などにも積極的に参加しています。今回、お客様と直接ふれあえる貴社の仕事内容に大変興味を持ち、応募前職場見学会に参加させていただきました。その際、社員のみなさまが笑顔で仕事を行っているのを拝見し、大変感銘を受けました。さらに、貴社でお客様一人ひとりと接していくことによって、自分も貴社の成長に尽力することができるのではないかと考え、志望いたしました。日本英語検定協会 実用英語技能検定 準2級全国経理教育協会 簿記能力検定試験 2級日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定 3級テニス部 所属(部長)自分自身だけでなく、チーム全体がレベルアップできるように、日頃から部員一人ひとりの様子に気を配るよう心がけました。黒インクのボールペンで書くこと。えんぴつは不可。字がきれいでなくても構いませんから、ていねいに書きましょう。自筆で書き上げた履歴書からみなさんの誠意が伝わることが大切です。24号!

元のページ  ../index.html#37

このブックを見る