▲勤務地埼玉90求人番号04010-1162019、1175719 仙台公共職業安定所信頼の品質と安定供給で、日本の物流を支えます。高校生のみなさんへ 株式会社キタセキはこれまで、みなさんの生活に不可欠な物流に寄り添い、地域の発展に貢献すべく努力してまいりました。現在、時代は新たな局面に直面しており、新型エネルギーへの幕開けと同時に新しい流れへの対応も同時に進めていくことが求められています。このかつて経験のない大きな課題に対して、キタセキは、サービスステーションのさらなる新設とセルフ化等の設備の高度化を実行し、来たるエネルギー転換期を見据えた販売網の充実に積極的に取り組み、より一層飛躍するための販売ネットワーク網、ならびに人的資源の更なる充実へ向けてのシステム構築が急務であると考えております。 当社は、46期(令和3年6月決算)に過去最高益を計上し、今後多くの課題が待ち受けていても、当社が間違いなく勝ち残っていく会社であると確信しております。みなさんには当社の一員となって思う存分力を発揮していただきたいと願っています。「社員=会社」のより良い将来を展望し、ともに邁進していきましょう。求人データ募集職種・求人数セルフサービスステーションのアテンドスタッフ 8人*要普免(AT限定不可)雇用形態正社員勤 務 地埼玉県(入間市、久喜市、白岡市、所沢市)■募集職種の仕事内容給油方法や洗車施設の利用案内。コントロールブースでは給油許可や店内来訪のお客様への対応、電話応対をして業務全体の流れを調整します。入社後には研修を受け、先輩から実践知識を学んでいただきます。■賃金等毎月の賃金168,000円、定額:2,000円(クリーニング)、15,000円(地域)、技能(資格・免許所持者のみ)、食事(住込のみ)、通勤*転勤の可能性あり賞 与年2回(新規学卒者実績)昇 給あり■就業時間・休日就業時間8:00~17:00、16:00~0:00、0:00~8:00 (含休憩60分、変形労働時間制=1カ月単位)残 業あり(月平均22時間)休 日年間122日(勤務表による)有給休暇入社6カ月経過後10日■福利厚生・加入保険等(完備・取得実績)◦雇用保険 ◦労災保険 ◦健康保険 ◦厚生年金 ◦退職金制度(勤続3年以上) ◦育児休業 ◦新入社員グアム研修旅行 ◦ホテル割引利用 ほか【交通案内】JR東北本線「岩沼」駅東口出口より徒歩18分会社概要設 立 〉〉昭和50年代表者名 〉〉代表取締役社長 大川 武雄資本金 〉〉1億円売上高 〉〉1,550億円(令和3年6月期)従業員数 〉〉350人連絡先〒989-2493宮城県岩沼市相の原3-1-6TEL ☎0223-24-1661 FAX 0223-24-1581E-mail endo-m@kitaseki.co.jp担当 SS管理部遠藤宮潮*令和4年4月11日入社予定業 種事業内容●大型トラックも利用可能な大型サービスステーション(ガソリンスタンド)の運営本 社 〉〉宮城県岩沼市相の原3-1-6営業所 〉〉盛岡、郡山、新潟、中部 支店(北海道、関東)サービスステーション36カ所(北海道6カ所、東北13カ所、関東16カ所、甲信越1カ所)URL 〉〉http://www.kitaseki.co.jp/・株式会社キタセキ
元のページ ../index.html#96